たん・たん・たん 2025.09.15

記事一覧
に戻る
   


日中友好協会米子支部 №284 今週の注目記事は  

  第四面《来年は沖縄で大会開催へ》

◇ 第2回常任理事会では、来年の全国大会を沖縄で開催することが決まりました。
◇ 同時に青年・女性の積極的派遣に努力することが確認されました…《第四面》
  協会の構成年齢が高齢化していることに危機感を感じ、若返りを計ろうとする
 ”本気度”を強く感じます。
◇《第三面》 スマホアプリKANKANの300万円募金の訴えが載りました。中
 国百科検定を通じて青年の中国への関心を高め、友好運動への参加を促そうと、
 新しい挑戦です。皆さんのご協力を心からお願いします!
  いつまでも若いつもりでいたら、気が付くともう80が目の前。
  米子支部も若返りが必要です。意識的に若い世代の中に「日中友好」を広げた
 いと思います。
◇《第八面》「書評」には2019年に宮城県で王希奇『一九四六』展が開催され
 た際の中心的活動家のお二人の著作が載っています。このお二人は昨年、米子展
 にもはるばる来られ、王希奇ご夫妻の歓迎会にも参加されました。
 11月の『一九四六』福岡展に米子からも参加しましょう!
                                 (S)

            日中友好新聞 2025.09月15号(№2644)付録