たん・たん・たん 2025.09.01

記事一覧
に戻る
   


日中友好協会米子支部 №283 今週の注目記事は  

  第六面《開拓団が女性をソ連軍に提供した》

◇ この事実を一昨年、テレビで観たときはショックでした。開拓団が自分たちが
 生き延びるために、仲間の女性たちをソ連軍に提供したというのです。
  満蒙開拓という名のもと、27万人もの人々が旧満洲に送り込まれ、中国人の
 土地を取り上げたり、ただ同然の値段で買い上げたりしていたという歴史の事実
 を深く反省するのは勿論ですが、黒川の15人の女性たちの犠牲への償いはどの様
 になすべきか…、胸が締めつけられる思いです。
◇ 今年は戦後80年という節目の年で、マスコミもかなり戦争について取り上げて
 はいますが、残念ながらNHKなどは深夜に放送することが多く、もっとみんな
 が起きている時間帯にやって!と思うことが多い夜でした。
  第二面、「私と戦後80年」の一番ヶ瀬宗幸さんの苦難の人生は、二度と戦争を
 起こさせてはならないとの思いを強くした手記です。
◇ みなさん、まだまだ暑さが続きそうです。第三面の漢方を参考にして元気にこ
 の夏を乗り越えましょうね!
                                 (S)

            日中友好新聞 2025.09月01号(№2643)付録