たん・たん・たん 2025.08.01

記事一覧
に戻る
   


日中友好協会米子支部 №281 今週の注目記事は  

  第四面《太極拳普及50年》

◇ 今号は第74回大会特集号です。  第四面から第八面にかけて、どの発言も
 貴重な教訓に満ちたものですが、特に「太極拳普及50年」高橋清枝太極拳委員長
 の発言は感動的でした。
  太極拳とはどんなものか、ほとんど知られていなかった1980年代、松田英子先
 生の、北から南まで、献身的な指導により全国への驚異的な普及。
  その流れの中で、米子支部の太極拳普及活動も生まれ、成長してきました。
◇ 10周年「熱海の暖海荘」での記念合宿は忘れられない思い出です。
  来年の50周年記念行事には、米子の太極拳の仲間たちと共に東京へ行き松田
 先生の100才を盛大に祝いたいものです。
◇ 大会記念の機関紙コンクールで今年も米子支部ニュースは特別賞に選ばれまし
 た。「親しみを感じさせる」との評価が第九面に。
◇ 第二面の沖縄の大学生訪中団の記事に明るい未来が見えました。
                                 (S)

            日中友好新聞 2025.08月01号(№2641)付録